BLOG

S様邸新築工事内装クロス工事

2025/01/21

S様邸新築工事内装クロス工事

 

 

こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。

物価高が止まらなくて本当に困っちゃいますね、、、

特に群馬県のような田舎は車がマストになっているのでガソリンの値上げは本当に困ります。

現在渋川市周辺の安い場所でもレギュラーガソリンが180円近くしていて本当に燃料費が馬鹿になりません。

補助金で安くするくらいなら本当にガソリン税を安くしたりあわよくば廃止してもらいたいものですね。

切実に生活が厳しくなっているのを実感してしまっています。

総理大臣が石破さんに変わって数カ月ですが希望を見出しそうなことは出てきていません。

本当に国民目線で考えてくれているのならば取り合えずこの物価高状態を何とかしてもらいたいものです。

 

S様邸新築工事の方ですが先週から内装クロス工事が始まりました。

先週は下地処理の工程を行っていました。

少々のボードのジョイントや隙間埋め、少々の段差解消などこの工程がとても大事な作業になっていて職人さんの技術も必要になってきます。

今回もしっかりパテを下塗りから上塗りまで丁寧に職人さんには行ってもらっています。

このひと手間しないだけでクロスにひび割れが起きてしまったりします。

この作業をしたうえでのクロス貼りになっています。

クロス貼りもジョイントの位置や切り方などで仕上がりが雲泥の差が出てしまします。

他社の施工などをみているとこんなのでいいのかななんて思ったりしてしまうこともあります。

やはりの中の壁などは生活が始まれば毎日見るものになります。

なので当工務店では特にこのクロス工事は確認作業を何回もして少々の手直しなんかもどの現場でも行います。

ですが冬に建てれば暖かくなるほど家が動き、夏の場合は寒くなるほど動きます。

なのでそういった場合でも一年点検も実施しています。

もちろん何もないことが一番なのですが構造材が木であることと小さい地震などでも家は動きます。

なのでそういった場合には言っていただければと思っています。

そういったわけで今週末にはクロス工事も終わるのではないかと思われます。全体的な工程も予定通りに進んでいて家本体の仕上がりは無事2月上旬になるのではないかと思います。

今日もカーテンの打ち合わせなどもしてお施主さんも早く住みたいと喜んでいただいています。

では今日はこの辺で

インスタグラムもよろしくお願いします。

群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい