T様邸新築工事地盤改良工事
T様邸新築工事地盤改良工事
こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。
今年の春は暖かい日が多いですね。
今咲いている桜もかなり散ってきました。
そして普通は4月の後半にかけて咲く当工務店の周りにある八重桜も満開ではありませんが咲いてきています。
今年は八重桜祭も行う方向みたいですが祭を行う前に桜が散ってしまいそうな気がします。
白井の八重桜を祭りに関係なく見に来ている方がいましたら今年は早めに来た方が良いかもしれませんね。
さて、先日解体工事も終わり、地鎮祭を行ったので
改めて新築工事を進行しています。
まずは地盤調査を行った結果あまり良い地盤ではなかったため地中に杭を打ち地盤改良を行う工事を行いました。
よく地盤改良で聞くのはコンクリート杭や鉄管の杭などがあるかと思いますが
当工務店では自然にやさしく、一般住宅の場合では強度も強い砕石杭を採用しています。
自身が地盤内で起こって地層がずれてしまったとしてもコンクリートや鉄管杭のように破損することはなく
形を変形させて地盤耐力を維持します。
それにもし家を解体して売地にしたいという時でも自然石で杭を成型しているので引き抜く必要はありません。
それに工事自体も低騒音で今回のような大きなお家でも2日で終わりましたのでメリットしかないと思います。
昔は地盤改良なんか考えないような時代があったのでしょうがないですが
今でも地盤調査をしっかりと行わないで家を建ててしまう工務店さんがあるそうなので皆さんも気を付けてください。
家を建てるにはまず強固な地面(地盤)が必要ということを忘れないでください。
インスタグラムもよろしくお願いします。
群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい
新しく無垢を多く取り入れたお家もローコストで工事ができるようになりました