お風呂トイレのリフォーム工事の現調に行ってきました。
お風呂トイレのリフォーム工事の現調に行ってきました。
こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。
先日ブログでもお伝えしたお風呂とトイレのリフォーム工事ですが
昨日、現地調査とどのような風にしたいかの打ち合わせをしてきました。
お風呂は現在1.25坪で1坪のお風呂よりは広くなっていて新設するお風呂もその大きさのユニットバスにする予定です。
まずは造りのお風呂なので床や壁のタイルやコンクリートは解体してから
ユニットバスの施工になります。
それにサッシの内窓と外部ルーバーを取れつける予定になっています。
既存のお風呂は北側にいてしていることもあり、かなり寒い中入っているみたいなのでそれが一番解消したいとのことでした。
今回ユニットバスにもなり、内窓もついて壊した壁内にも断熱材なども入れる方向で考えていますので
かなり温度差が出てくるのではないかなとお伝えしました。
それとトイレのほうは男女トイレになっていて和式のトイレに便座を付けているような現状になっています。
なのでこちらも壁と床を解体して広い一部屋のバリアフリーも兼ねたトイレにする方向になっています。
介護中の親族の方もいらっしゃるとのことで車いすも簡単に出入り出来るような仕様にしたいと思います。
そのため出入口はもちろんすべて引き戸にして段差のないもので壁に手すりなども使いやすく取り付ける予定です。
ユニットバスの納期に合わせ逆算しての施工にしたいと考えていますので順調にいけば来週末から再来週の頭からの工事着工になると思います。
暖かくなってきたとはいえまだ夜は肌寒い中でのお風呂が使えなくなってしまうので今回も協力業者さんとともに頑張り
工事をスピーディーに終わらせることができたらと思っています。
工事の進捗状況なども載せたいと思いますのでよかったらご覧ください。
では今日はこの辺で。
インスタグラムもよろしくお願いします。
群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい
新しく無垢を多く取り入れたお家もローコストで工事ができるようになりました