上棟の準備が着々と進んでいます。
上棟の準備が着々と進んでいます。
こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。
上棟を来週初めに控えている中、先日上水の本管からの取り出し作業を行い現場に水が入りました。
電気と水はやはり無いとかなり不便な現場になってしまい効率の悪いことも出てくるのでしっかりと準備をしといたほうがいいですね。
ある現場では水はポリタンクで、電機は発電機を使用している現場などもありましたがなにかとトラブルだったりうまくいかなかったことなどが多かった印象があります。
それと昨日柱や梁などの材料が現場に到着しました。
それに伴い、外部足場の設置も昨日行いました。
足場も高さを適当に決めているわけではなくその家の高さや形などそれぞれありますので
そのお家に合ったやりやすい足場ができるよう施工業者さんと相談して設置します。
特に家との間を離れすぎてしまうと外部作業の時に離れすぎてしまってやりずらいし
逆に近すぎても今度は外壁張りなどの作業がやりずらかったり、最悪の場合は当たってしまうなんてことにもなってしまいます。
まぁ足場屋さんもプロですからそんなことはめったにないですが
もしもそんなことがあったりすると足場掛け直しなんて大掛かりなことになってしまうので
それを避けるための打ち合わせはとても大事ですね。
ともあれ無事に足場もできたのであとは天候ですね、、、
どうも天気が悪いみたいでどうにか曇りぐらいで収まってくれないかなと祈っています。
ぜひ皆さんのお力も貸していただきたいです、、
当日は雨具を着ての作業はないように願いたいです。
では今日はこの辺で。
インスタグラムもよろしくお願いします。
群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい
新しく無垢を多く取り入れたお家もローコストで工事ができるようになりました