O様邸新築工事土台据え付け完了
O様邸新築工事土台据え付け完了
こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。
昨日、うちの次女が4歳の誕生日を無事迎えました。
本人はとても楽しみにしていたらしく朝も早起きしてとてもテンション高めでしたw
ほしいものが決まっているとのことだったのでトイザらスに行くことになりましたが
4歳児にとっては夢のような場所なので、あれもほしいこれもほしいとずっと目移りしていましたw
結局最初から決めていたものを買って、嫁の実家でもプレゼントをもらい、予約していたケーキを取りに行き帰りました。
寝るときに今日は楽しかったと本人も満足そうだったのでよかったかなと思います。
まだ小さいこともあってか一つ一つの表現の仕方が大胆というか大きいというかでとても面白いですよね。
4歳の一年間も元気よく過ごして、また5歳の誕生日を迎えられたらいいなと思っています。
さて、先日ブログで紹介した土台の墨だし作業を元に、今日は木造の一番下に来る土台の据え付け工事を行いました。
前回のブログでも説明しましたが、一般的な木造住宅である在来軸組み工法の最初の基準となる作業がこの土台据えつけ工事なので
しっかりと通りよく工事することによりこの後の工事の制度が変わってきます。
土台事態の加工はプレカット工場に頼んで機械で加工をしているのでそんなにずれるようなことはありません。
そして当工務店では、ひのきの土台を使用することにしています。
やはり長期で考えた時の耐久性や見栄えなども鑑みるとひのきを使用するのが一番だと考えています。
工事が完了するころには見えなくなってしまう部分ではありますが、お施主さんには安心してお家に住んでもらいたいと考えた一つの結果になっています。
今週末には上棟のために材料が入る予定になっています。
着々と準備は進んでいますのでだんだんと仕上がるお家を楽しみにしていてください。
では今日はこの辺で。
インスタグラムもよろしくお願いします。
群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい
新しく無垢を多く取り入れたお家もローコストで工事ができるようになりました