JAの倉庫解体工事がほぼ終了しました。
JAの倉庫解体工事がほぼ終了しました。
こんにちは、または始めまして! 群馬県エリアを中心に仕事をしています。 有限会社カナイ工務店です。
今日は12月1日です。とうとう2021年が終わるまで1か月となりました。
みなさんやり残したことはありませんか?
今年は去年に引き続きコロナウィルスの影響もありやりたかったことなども全部はできなかった一年だったかもしれないですね。
またオミクロン株という新たな種類のウィルスも発見されていて国内でも今日2例目が出てしまいました。
ですが政府の対応も今回は素早くて同じ機内にいた乗客の方をすべて濃厚接触者としすぐにPCR検査を実施したみたいです。
本当にもう自粛だけの生活にはこりごりだし何より普通に学校生活を送れない子供達がかわいそうでならないのでそろそろ終息に向かってほしいと思っています。
話はそれましたが残り一か月乗り切り良いきぶんで新年を迎えられるようにしたいです。
さて解体工事の方ですが、先週の月曜日から始まり中の間仕切り壁の解体などから始め、次に石綿が配合されているスレート屋根を手バラシで解体しました。
一つ長さ2、4m幅が1mくらいある屋根材に加え解体にするにあたっての法令上割ったり壊したりして解体してはいけないものなのでとても大変でした。
何とか上の写真のように綺麗に骨組み残しで解体することができました。
その後は重機を二台使い鉄骨でもなんでもばんばん切断したり壊しながら解体を行いました。
今日は当工務店のある群馬県は天気が良くなかったので現場を休みにして明日最後の片付けを行いたいと思っています。
この規模の解体工事を三人で行っているのですが思ったよりも早く終わりそうでよかったです。
ですが解体工事は本当にけがと隣り合わせの工事なので最後まで気を引き締めて頑張りたいと思います。
では今日はこの辺で。
インスタグラムもよろしくお願いします。
群馬県内、隣接県での新築・リフォーム・お家のご相談がありましたらぜひ(有)カナイ工務店にご連絡下さい
新しく無垢を多く取り入れたお家もローコストで工事ができるようになりました